SSブログ

shuguang SG-205D [--WE205D]

20220403004.jpg

今、回想すると、数年前といえ、若かった。

でも、若くないとできない事も多々ある。


タマタマ、秋葉原のサンオーディオに行ったらタムラの電源トランスがあった。

タマタマ、秋葉原のアポロ電子に行ったらSG-205Dの中古の真空管があった。


タマタマがつづいたのか、運命なのか、宿命なのか。


SG-205Dをゲットしたのが、バチカンからローマ教皇が東京ドームに来日してた。

外堀通りが渋滞しつつ、秋葉原へ行った覚えあり。


20220403002.jpg


電源のスイッチを入れると、ヒーターが通電します。少し待って。

電源トランス横にあるスイッチでプレート電圧が通電。

音楽が流れてくる仕組み。

ギター、ベースアンプのスタンバイスイッチと同じ仕組み。

整流管の無い真空管アンプは必要だと思います。

特に寒いとか、久々に通電する時に必要。



20220403003.jpg


色々な真空管アンプの音を聞いたが、結論からすると、どれでも良し。

音がいい、悪い、はソースによるし、スピーカーによるし。相性によるし。

結局、バランスという答えになるし。

小さいアウトプットトランスなら、小さく鳴るし。

大きいアウトプットトランスなら、大きく鳴るし。

それを楽しめばよい。


20220403001.jpg


https://www.vtadiy.com/loadline-calculators/vacuum-tubes-available-in-the-loadline-calculator/
Vacuum tubes available in the loadline calculator


ロードラインは上記のリンクから。



もう少し電流を流していいかもしれない。


オームの法則って凄いよね。

真空管アンプの自作は、オームの法則を使って問題を解くのが楽しいのかもしれない。




nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。