SSブログ

TUNAMI TERZO V2 and RP-208SCG ソルダーレス [--CABLE]

20240411001.jpg

わんばんこ。

最近、気温が上がったので、20度ぐらいになりましたのでトランジスタパワーアンプ

コードの、もとい、クォード QUAD 405 パワーアンプを稼働させましたが、、、

気温が20度だとヒートシンクが暑くなりませぬ。

熱くなれば良い音がでるってもんでもないのですが

せっかくなら熱くなった方が、熱い、ホットな音が出る気がしないでもない。

ちょっこし気が早かったか。

20240411002.jpg

https://shop.oyaide.com/products/tunami-terzo-v2.html
TUNAMI TERZO V2(切り売りインターコネクトケーブル)

https://shop.oyaide.com/products/p-3074.html
RP-208SCG RCA シルバーコネクター (2個1組)

いつぞやに小柳出で購入した津波。

RCAケーブルを自作する気になったので、自作しました。

20240411006.jpg

マーキングして、カッターで優しく丁寧にムイテいきます。

20240411003.jpg

https://shop.oyaide.com/products/tunami-terzo-v2.html
TUNAMI TERZO V2(切り売りインターコネクトケーブル)

シールド線が160本 プラス シールドで銅箔テープ。

シールド線で十二分にコールド側、グランドでよろしいと判断。

ですので、ホットを2芯ケーブルを巻き付け。

RCAケーブル、インターコネクトケーブル、自作、最大ブットイ、太いケーブルと自画自賛。


3E導体構造なので、太いだけでなく、バランスがいい。

低音、中音、高音、をそれぞれしっかり伝送してくれる。

そもそも3E導体とか他のケーブル会社と比べても、ここまで凝った作りのケーブル・・・。


20240411004.jpg

ソルダーレスなのでねじ止め。

レビュー通り、ホット側のねじのねじ山が折れた・・・。

緩んでいないのでそのまま。

20240411005.jpg

プラスとマイナスの小型ドライバーが必要なものの

作業は1本1時間程度。

2本なので2時間。

サラリーマンの自作時間からすると丁度良い感じ。

20240411007.jpg

手持ちのフルークのテスターで入念に導通チェック。

問題ナシ。

20240411009.jpg

プリアンプとパワーアンプを津波で、TUNAMI TERZOで接続。

右側に怪しく緑に光るのが自作 フィリップス TDA1543 FET DAC 。

http://cat0048.my.coocan.jp/tda1534a_cs8416/TDA1543IV_FET.html
JFETを使ったI/V変換

DACからプリアンプに接続されているRCAコネクタは、トモカの押し込みコレットチャック。

このコネクタも好きなのだけど、、、。

20240411010.jpg

今回、コレットチャック式のRCAプラグを初めて導入したのだけど。

コレットチャック式、最高で最強だと感じました。

RCAコネクタ自作ネタあるあるだと、各社のRCAコネクタの大きさが微妙に違うので

微妙に食いつきが悪い。

コレットチャック式だとそれがない。 ガッチリ接続できる。


もー、自作RCAコネクタは全部、コレットチャック式にしたいぐらい。

ただ、面倒くさいのが玉にアレぐらいだろうか。


20240411008.jpg

自作ケーブルあるある、オーディオあるある。

自作したばかり、接続したばかりのデオンは良くないw。


2~3日エージングしたら太い音がでてきて ( ⌒ ͜ ⌒ ) ニコニコ。

スピーカーケーブルは、

https://www.network-jpn.com/realcable/
Real Cable

おフランス製、リアルケーブル、太めの TDC 500 。

https://www.network-jpn.com/tdc-500-300-200/
TDC 500, 300, 200


https://jp.technics.com/products/c600/speaker/
SB-C600

テクニクスのスピーカー + 自作CSPP EL84 + TDA1543 PC 自作DAC

ケーブル太目で、 太目の太い音がでて、 自己満足。


ラーメンで言うと、豚骨ラーメン、油マシマシ、コッテリな音という感じ。

TDA1543のPC 自作DACで、 音濃いめw。


コレットチャック式でカッチリ接続しているので、音もカッチリ出ている感じがします。



capsule さくら


このカプセルの曲も、すっごい好き♡。
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

くもり DE 芝浦PA→辰巳PA  [ーーMotoGuzzi]

20240407001.jpg

早朝に起床してしまい。

小雨が降っていたので、ツキイチの講習会ガガガガガガ。

シュワルツェネッガーの午後ロードを見て、終わりがBADエンドな映画で。

シュワルツェネッガーの映画は、いつも女優さんが褐色の人なんだけど、今回、白人だった。



気が付くと曇りになっていたので、バイクを乾燥させる為にも、カビさせない為にも出発。

エンジンオイルがMAXなので、マフラーの音が静かになり、ハンドルにくる振動も静かになり、、、。

ヌメヌメで、走りやすい。


20240407002.jpg

曇りなので絶交、絶好の写真日和ながら

レインボーブリッジで前の車からの水撥ねが、拙者の顔面、体に直撃・・・。

辰巳PAでヘルメットのシールドを洗う。

サングラスも見たら汚れていたので、ついつい石鹸で洗ってしまった・・・。

石鹸で洗うと眼鏡のコーティングが剥がれるのよねぇー。

20240407003.jpg

6号向島線の駒形あたりから隅田川の桜が見えるけれども。

今年の桜は、何か、中途半端で残念というか。

まー、それでも白ピンクのキレイな感じを感じつつ。


最近、ライテク的に感じるのは、首都高での定常円旋回が上手になった。

初心者の頃、どう、走ったらいいのか悩んでいたものの、

気が付けば、パーシャル、セルフステアで綺麗に抜けていくライテクを身につけた。

速度が上がっていても、下がっていても、高速でも、低速でも

セルフステアと上体とのバランスを取れるようになってた。

なので、低速で定常円旋回してもキレイに旋回するので気持ちがいいので、ストレス解消。



The MAZDA ICONIC SP, compact sports car concept


現行のフェラーリより、フェラーリっぽいw。

やっぱり、男はリトラクタブルヘッドライト燃え。
nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

ラジオ乙 [--夏みかん]

20240405001.jpg

https://radiko.jp/#!/ts/TBS/20240404150000
こねくと (2) スラムダンク 16回



なっちゃんさんのラジコの期限が切れて・・・。

代わりに、スラムダンクを映画館に16回見に行った話のリンクを。



愛車が査定に!外車って安くなりそうで恐怖しかない


SPORTMAX Q5Aを丸山浩が街乗り・高速・ワインディングで速攻インプレ!ダンロップの最新作!オールラウンドスポーツタイヤの乗り味は果たして…|丸山浩の速攻タイヤインプレ



https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx800rqm4/
スズキ二輪車の「GSX-8S」の製品概要ページです。




スズキの8Sが、意外に、いい、よく見えてきた。



nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

9497? 497mk2? Belden? [--350B]

20240403001.jpg
20240403002.jpg

手持ちの、ゴールデンドラゴンの807の真空管。

電圧増幅はプスバンの6SN7。

上の写真がウエスタンエレクトリックのブラックエナメルのスピーカーケーブル。

下の写真がBeldenの497mk2、ウミヘビ。

20240403003.jpg


https://kanjitsu.com/product/studio497mk2/
STUDIO497Mk2

https://www.beldenstore.jp/
トモカ

https://www.belden.com/
本家、ベルデン


えー、上記写真の497mk2ベルデンのウミヘビのスピーカーケーブルなのですが

もしかすると20年前ぐらいに秋葉で購入してまして、記憶がアイマイミーマインちゃんなのですが。

えー、曖昧だけど、確か、たぶん、おそらく、ダイナミックオーディオだったような。

オーディオ初心者の頃は、ラジオセンターにダイナミックオーディオ中古店があって

そこの店員さんが、とても優しい人で初心者の頃、大変お世話になった、アイマイミーマイン。

最初、初心者なので、おすすめのスピーカーケーブルを聴いたらベルデンの708か718か?

で買って、その時はヤマハのNS1000のセンモニに接続して、良好な変化があって。

その後、真空管アンプに合うスピーカーケーブル? OR

昔のダイアトーンの2WAYに合うスピーカーケーブル?

どちらかで聞いたらウミヘビを進められたような・・・。

で買ったけど、その時は良好な結果が得られず。


スピーカーを変更するごとにウミヘビを使用してきましたが、良好な結果は得られず・・・。


今回、テクニクスのスピーカー

https://jp.technics.com/products/c600/speaker/
SB-C600

に接続、アライヤダ、ウエスタンよりボーカルがリアルで・・・。


まー、それならRCAケーブルもウミヘビにしようかしらと色々と調べると、アレアレと。

で、拙者の 497mk2のケーブルに印字されている文字を見て見たら。

「BELDEN-M STUDIO497MK2 FOR AUDIO YM29294 1902 0317 E48」

という印刷が黒側のケーブルに印字してありまして。

現行のウミヘビですと印刷されてないそうで。

で、アマゾンのレビューを見ますと現行でも良好な結果が出ているようで。

497mk2が日本製らしいのですが、音質が良好です。

で、想像するにOEM供給で日本製を作ったのでは?

真空管ではよくある話。 ベルデンからライセンス契約からのMK2かなと。

で、MK2って名前にしたぐらいなので、ちょっと部材を良いのに変更してるのかな?と。

で、思うに。2000年前後ぐらいから鉛フリーが始まって

本国のデータシートを見るとローズ2対応とか書いてあるので

2000年前後に生産されたのと、ローズ対応後に生産されたのと

多少の音色に変化があってもアレかなと。

現行と昔でも、それなりに美音が出るケーブルを製造してるってのも凄いかなと。


ツイストしてあるのでRCAケーブルを自作するのが困難なので作るか未定ですが

昔と今のケーブルの音色を比べたところで、50ポ100ポかなと。

さすれば、色々なケーブルを買って自分の好きな音、音色を探す事にセイを出される事が良いかと。



拙者がおすすめは、

ベルデン スタジオ708系 細い太いは好みで。

ベルデン 9497ウミヘビ 昔は500円ぐらい・・・今でもコスパ良好

ウエスタンエレクトリック ブラックエナメル 不思議な音がするケーブル。

日本製の銅線、太いの細いの、ダイエイ、オヤイデ、その他もろもろ

銅線は錆びるので酸化するので、長持ちさせるならメッキ線。

銅線は錆びるけど、銅線の音も中々。


結局、ちょっと散財しないと、好み見つからず。

結局、部屋とスピーカーとアンプの組み合わせで激変するので、自分で買って聞く以外にナシ。





nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

WE205D WE101D [--WE205D]

20240401001.jpg

プスバンのWE205Dに久々に火をいれるので、ヒーターエージング。

ヒーターで真空管内部の真空度を上げて、ヒーター断線の防止に努める。

20240401005.jpg

これまたハイブリッド回路で再生。

レイアウト変更にともない、20年前に自作した電源ケーブルは屋内配線用VVFケーブル。

タップも余った木材とパナソニックのホスピタルグレード 赤コンセント。

コンセントからは、これまた激安アメリカン電気のコンセント。

ケーブルは自作用、ラバロン。

https://www.americandenki.co.jp/
アメリカン電機

https://www.fujiewc.co.jp/product/rabaron_vct/
ラバロンVCT


20240401006.jpg

唯一のWEの真空管 WE101D。


20240401007.jpg

ヒーターの線が太いのが特徴。

20240401008.jpg

WE101Dも205Dと同様、ヒーター断線を嫌い、ヒーターバーンイン。

電流からすると、205Dのエコバージョンとも言えなくもない。

20240401002.jpg

WEのソケットがないので、どうしても変換ソケットだと、背が高く、見た目がアレだ。


20240401003.jpg
20240401004.jpg

プスバンの205D、ショッコウの205D、音色は似ているが、プスバンの方がリッチで

WEに近い音。

だからと言ってショッコウの205Dが悪い音ではない。

ショッコウはショッコウで、シンプルな音で大変ヨロシイ。

どちらもいい。


スピーカーケーブルをウエスタンのブラックエナメルにしたのでボーカルがスッキリキレイに。





miwa 『ヒカリヘ』Music Video



[Official Music Video] Perfume「ワンルーム・ディスコ」
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

晴天なれども風つよし DE 辰巳PA  [ーーMotoGuzzi]


【菊池風磨】何かオモシロいコトないの?【吉岡里帆&浜辺美波ら女優がハマった瞬間!新企画も】2024年3月25日 FULL SHOW HD


20240331001.jpg

前回のオイル追加で、MAX状態のオイルの状態で。

広瀬すず様の「ヌメヌメ」 ならぬ、 多分、エンジン内がヌルヌルになっているので

いついつ、ついつい、レッドゾーンの7千回転まで上げてしまいました。

拙者のモトグッチは1200sportの名前をカンしただけありまして

タコメーターにレッドゾーンLED設定がありまして

自分でレッドゾーンの回転数を設定しますと、シフトインジケーターよろしく、ぴかぴか光ります。

本日、アクセル全開にしたらLEDが点滅しましたので、焦りましたが

ただの、レッドゾーン。 ついつい 7千回転ぐらいまで回してしまいました。

7千回転以上回しても、トルクの頭打ちなのでアレなのですが。


20240331002.jpg

ポルシェブームでしょうか。

やたらポルシェがいる気がしますが、気のせいでしょうか。

流通トラックもいますし

トラック専用駐車場に車を駐車するとポリスが来ますので早々に退散しました。


風が強いものの、海が近いので、海の匂いがして、太陽の光が暑くて

辰巳PA、大変、「居心地が良い(いごこちがよい)」


20240331003.jpg

春の全国交通安全運動が始まります。

ボーイスカウトならぬ、ガールスカウトでしょうか。

フリーメイソン・・・。



クラシックカー・ディーラーズ ポルシェ912E


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

6SN7 Maximum OverLOAD [ーー6SN7 差動PP]

20240327002.jpg
20240327003.jpg

みなさ~ん、わんばんこ。

えー日本は平和です。世界は戦争をしております。なのに拙者は真空管と戯れてます。

えー、サリンジャーのライ麦畑で戯れて、ならぬ、真空管アンプと戯れて。

某ラジオで、ウクライナの兵隊の精神状態が限界との声が聞こえてきて・・・。



で、このプスバンの6SN7のエージングが進まない、焼きが入らない、

そんな平和なところに、イライラして、業を煮やして、オーバーロードに踏み切りました。

何をオーバーロードするか試行錯誤、悩みましたが、むやみに電流を上げるのは大変ですし

取り急ぎ、簡単にエージング、劣化を早めたい。

で、ヒーター電圧を定格以上にインカしてみました。

むやみやたらにヒーター電圧を上げるとどうなるのか、どこまでいけるのか?

この平和的定格動作のへらへらした感じにカツをいれてみたく、いれてみた。

むやみやたらにヒーター電圧を上げて、ヒーターを断線させて真空管を臨終に導いては元の木阿弥。

取り急ぎ、6.3V定格から10V程度まで引き上げてみました。

これで数週間音楽鑑賞をしましたが、変化なし。

20240327004.jpg
20240327005.jpg
20240327006.jpg

こいつめ、どれだけイタブッテ、いじめて、酷使してもまったく変化なし。

それならば、手持ちのACアダプタのマックス、14.5Vまでオーバーロード!

これまた電球なみにヒーターが光ること、見た目の可愛さとは裏腹に

これまた、酷使、オーバーロードしても、音、外見、にまったく変化なし。

真空管の温度はマステックのDMMで97度。

これでもダメ。ゲッターの減少すらない・・・。

ヤパーリ、これはカソード電流マシマシでないとダメだろうか・・・。

今更、電源トランスを変更するのも面倒。

多分、この6SN7は、普通の定格で使用したら20年以上は平気そうな気がするのだが・・・。


後は、外気温か。

気温30度で・・・。

気温30度で音楽聞いたら、人間が汗だくで・・・。

自分のアホ加減に嫌気が・・・。


20240327001.jpg

あくまで電力増幅での話。

これまた、2A3や300Bの電圧増幅で組み合わせてみると、美音が出る可能性はアル。

オーディオは常に組み合わせ爆発との闘いだし、

ちょっと、AとBで聞き比べてAがいいなどの判断は出来ない。

年齢、年代、音楽、スピーカー、ケーブル、DAC、不確定要素が多すぎる。


まー若い頃は、AとBで比較して結論づけていたものの

おっさんになってみれば、AもBも聞き方、低音重視、高音重視、中音重視、

ボーカル重視、空間重視、透明感重視、と千変万化。


美人の女性が絶対に自分に合うとは限らず。

美人は3日で飽きるとも限らず。


まー逆に、AとBを比べてるあたり青い、若いかなと。



結論は、6SN7は、電圧増幅でも使用できるし、電力増幅でも使用できるし

金額も安く、種類豊富。年代的にも戦後、戦前のJANも多く、これほど遊べる面白い真空管も珍しいかなと。




【予告篇】『犬神家の一族』1976年公開


Treasures of Time[Fire Treasures]feat. TOKU

離婚したカミさんが横溝正史ファンだった。

あーあ、離婚・・・。



【本編プレビュー】ルパン三世 カリオストロの城 |"LUPIN THE 3RD: THE CASTLE OF CAGLIOSTRO"(1979)


結局、大野雄二さんの音楽がスキ・・・。

ルパンがスキ。

結局、カリオストロの城が一番。


ルパンはカジノの偽札を捨てて、何しにカリオストロへ行ったのか?。
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

辰巳PA DE SUKIYA [ーーMotoGuzzi]

20240324001.jpg

雨の天気予報から曇りの天気予報に。

まー、でも、朝、起きて、天気を裸眼で確認しないと何とも言えない。

早朝の朝の気温は5度程度だろうか。 くもりなので電熱フル装備出動。

全開の前回の反省から、電熱グローブの指のゴムを二重にしてみた。

結果、良好で破れる事はなかった。

20240324002.jpg

首都高に上がってから、気温が上がり10度程度になるものの、天気が曇りなので

電熱フル装備なので寒くはないものの、危なく電熱装備をしてなかったら寒かったと思うと。

オイルを追加したのでエンジンの振動が減少。

マフラーからの音も減少・・・。

オイルレベルゲージ MIN MID MAX の3択。

昨日までMIDで走っていたのでアレなのだが、MAXで走ってみて

やっぱりMAXで走るべきだと痛感。

あらゆる走りが滑らかになる。

20240324003.jpg

人口減少でタワマンだらけで、買う人がいるのだから不思議。

20240324004.jpg

ちと早い気がしないまでもないが

激安すき家で昼飯。


最近、気温と天気がコロコロ変化するので、早く春になって安定した気候になって欲しいと思う。



「徒然なるままに、日暮し、バイクに載って、心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば、」





汚れた英雄 1982 Riding High ローズマリー・バトラー
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

Hikaru Utada Super Ultra Love [--MUSIC]

20240323002.jpg
20240323001.jpg


Automatic (2024 Mix)

宇多田ヒカル「Automatic」Music Video(4K UPGRADE )



宇多田ヒカル Addicted To You Unplugged



ヒッキー様の曲を2曲購入しました。

ユーチューブの音源だと温室な音質が悪いので違いが解りにくいですが

ハイレゾのAutomatic (2024 Mix)を真空管アンプで聞くと、納得の音質と違いでホコロビました。

ハイレゾのAutomatic (2024 Mix)のみヘビロテするのもアレですので

大好きな、Addicted To You (UNDERWATER MIX)もポチっと。

土曜日、日曜日、祭日の昼の1時から3時頃に聞くと、癒され感倍増っす。




ヒッキー様のアンプラグドのライブ音源は、確か、DSDで録音されてますので

是非とも、DSDハイレゾでリリースされたら嬉しいかなと。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ero つんこ 安堂はるの スプリットタン [--夏みかん]



つんこ様、めちゃタイプ、アレが大きくなりました(笑)

サウナでもヘッドホンを首にかけてほしい。

https://twitter.com/tsunko_p
つんこ〓



最近のエロ流行り。

https://twitter.com/andoharuno
安堂はるの






Rod Stewart - Have You Ever Seen The Rain (Official Video)





ヘッドホン女子 LOVE




夏目雅子さんが、ある意味で、真の美女。


あー、 人生は何でこんなにアレでアレでアレで。

仏陀のおっしゃる通りすぎて、嫌になる。


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽