SSブログ

aitendo DSP6951 充電機能追加 [--aitendo DSP6951 V2]

20220425004.jpg

いつぞや作ったDSPラジオですが、その後、機能を追加していたのですが

ブログに上げる事をスッコリ忘れてました。

①リチウムバッテリー充電IC基盤追加。
②スマホで劣化したリチウムバッテリー追加。

20220425005.jpg

電源をONすると、LEDが光り、液晶画面が時計からラジオの周波数に変わる。

100キンで裏蓋も売っていたので、裏蓋で密閉しました。

なので、密閉のエンクロージャー的に低音が若干でます。

奥行きもあるし、バッテリー駆動なので、持ち運びもOKです。

いつぞやの311みたいに停電要請なり、地震が来ても数日は行ける?

いずれロードテストもしないと・・・。

20220425002.jpg

充電基盤とスマホバッテリー。

このスマホで劣化したバッテリーを数日使用してましたが最後は充電できなくなり

バッテリーがお亡くなりになりました。

20220425003.jpg

https://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-13288/
超小型単セル用リチウムイオン・リチウムポリマー充電コントローラ MCP73831-2ATI/OT

これまた超小型SOT-23ですが、変換基盤をかましてます。

下の蛇の目はアイテンドウ。

回路構成はデータシートどおり。

20220425001.jpg

USBコネクタから充電するとLEDが光り、終了するとLEDが消えます。

ブラックボックスのICでアナログ的面白味がありませんが、便利です。

20220425006.jpg

真っ暗闇で液晶が見えない、見えにくいので白LEDを追加したのですが

このLEDが電流バカ食いでミスりました。

なので光らないようにしてます。

20220425008.jpg

当初は、音量が小さくて更にアンプを追加しましたが、データシートをよく見ると

DSPのICにアンプが内蔵されていたので、DSPから直結でスピーカーに接続。

このぐらいの小さいスピーカーなら問題ありませんでした。

20220425007.jpg

たまーに、電源を入れて、リアル電波受信して満足してたのですが、

そういえばブログネタだとその後放置していた事に気が付いての更新。

それでついでにこの基盤を自作したブロガーを検索してみたりして。


そもそもは人柱のOMさんがたの記事を見てオモシロそうで自作するのですが

そこそこ実用レベルのケーシングをした結果をブログに上げないとイケンと思ったしだい。

20代、30代ってケースに入れないでバラックで満足して、数カ月使用して捨てる。

みたいな自作が数回つづいて、これはイカンと40代で切に思い、今に至る。


ラジオもアンプも音が出た時の喜びは変わらないのだけど。


https://radiko.jp/#!/ts/INT/20220420213000
CITY GIRLS MUSIC


まーでも、ラジコでPC→自作DAC→自作真空管アンプ→自作スピーカー

でステレオで聞いているのだけど(笑)


https://www.aitendo.com/product/9755
最強版!DSPラジオキット★表示器付★ [AKIT-6951V2D]

https://www.aitendo.com/product/15549
★やさしい版★表示器付DSPラジオキット [K-6955E]

https://www.aitendo.com/product/12259
★AM/FM/SW★高級版DSPラジオキット [AKIT-9631]

色々ありすぎで、逆に何を買っていいのか解らない。




nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。